卯月 -4月- 時候の挨拶

春満開の4月です。
4月と言えばやはり桜。
儚い印象のソメイヨシノが散ると、あでやかな八重桜が見頃を迎えたりと、
短い期間ではありますが、私たちの目を楽しませてくれます。
散った花びらを集めて押し花にするのもいいですね。
塩漬けにして色々な料理にあしらうのも、
食卓が華やいで季節を楽しむことが出来るかと思います。

婚礼においては、「茶を濁す」という言葉が、
「その場しのぎで取り繕う」という印象を与えてしまうということで、
緑茶の代わりに塩漬けにした桜を湯に入れて、「桜湯」として出す慣習もあるそうです。

そんな4月の時候の挨拶について、詳しくご案内いたします。

4月
陽春の候/仲春の候/春粧の候/春風の候/
春和の候/春日の候/花信の候/春爛漫の候/春暖の候/
春もたけなわとなりました/満開の花に心も浮き立つ今日この頃/
うららかに春風も心地よい頃/うららかな好季節を迎え/
うららかな春日和の頃/花もいつしか過ぎて葉桜の季節/
若草もえる季節/かげろうもえる季節/

「春」という漢字が入った時候の挨拶が数多くございます。
「陽春」は春の盛り、「仲春」は春の中頃ということ、
「花信」は花が咲いたという便りを意味します。
地域や時期に合わせておふたりのお好きな言葉をお選びいただければと思います。

地域によってもちろん異なりますが、
5月が近づいてくると徐々に日差しも強さを増し、緑も青々としてきます。
そんな時期には「若草もえる季節」や「かげろうもえる季節」などが、適切ではないでしょうか。

春の香りを鼻や舌で味わうように、季節を楽しみながら時候の挨拶をお選びいただければと思います。

〈ウェルカムボード〉 〈ウェルカムボード〉
『こんな時には手をつなごう』
ゲストの書いた”寄せがき”が、おふたりの暮らしを見守りつづけます。
時が経つほど絆深まる
AISUオリジナルのウェルカムボード。



〈プロフィールブック〉 プロフィールブック
「家族」のプロフィールブック。
式の前からゲストが涙ぐんでしまうような、
「家族」のプロフィールブック。
お母様やお父様が思い返し したためる、
「あなたが産まれた朝のこと」「初めて腕に抱いた時」…
そして「60歳のあなたへの手紙」など直筆をふんだんに。

ふたつの家族、そしてゲストみんなの距離が
縮まる
プロフィールブックです。


〈席次表〉 席次表
ゲストに失礼のない席次表のお店の見抜き方は、
失礼がない仕上がりになるよう相談に応じたり、
きちんとチェックしてくれる
お店であること。
折り目にゲストのお名前が決してかからないこと。
ご新郎ご新婦様の間を分かつような折り目が入らないこと…

AISUの席次表、席札、メニュー表は、デザインのおしゃれさよりも、
読み手のこころを一番に考えてお作りしています。






シェアする

フォローする